コメント
1. ん~
2. 無題
7p以外を切ってもテンパイにならない形?
それとも7p以外を切ってもテンパイするが、7pを切った方が得な形?
どちらでも可?
3. 無題
234m245677p23488s
4. 無題
5. 無題
カンチャン選ばせる事に意味を持たせるには三色、ドラを使う
■ドラパターン
ドラ2p
245677p345s45699m
これは何切るとしては面白くないかも
■三色パターン
ドラ北
245677p234s23499m
9mは8mとかにしてタンヤオ絡めても良いかも
■複合パターン
ドラ8p
456779p789s789p白白
何切るで面白みだすとしたらこんな感じかな?
頭をあえて役牌にしてみた
6. こんな感じですか?
①はピンズです。
テンパイ崩ししない=「テンパイ」で考えました。
このままだとダマ和了出来るので、それがダメなら雀頭は1、9系でと考えてみました。
7. 無題
今、書き直しましたが、「テンパイ形」も無しでお願いしますm(_ _)m
8. 無題
9. Re:無題
そうです。テンパイ以前の牌姿です^^;;
10. 無題
ほいじゃ、456と567の三色同時にみる感じで
ドラ9m
45677p24567s5699m
我ながら微妙…
11. 無題
12. 無題
13. Re:無題
4455677m56s45677p
14. 初投稿
15. Re:無題
五六七七5677s245677p
16. 無題
17. 無題
18. 一通くらいでしかアガれない系
鳴き一通ぐらいでしかあがれなさそうなので打7p
19. はじめまして^^
なんか微妙ですが、こんなんいかがでしょうか?
20. スタンダードデジタル
2245677P 2445m 456s
21. 無題
22. シンプルに
23. 無題
北はオタ風
24. 無題
南西北はオタ風
25. 無題
すみません
26. 無題
27. 無題
456m12456779p556s
一通と三色の天秤