fc2ブログ

記事一覧

今日の何切る? (問504)

麻雀本を斬る!麻雀ゲームを斬る!!-504
   
特別企画として、スリーヘッドの練習問題を連続で出題します。
毎日参加すれば、あなたもスリーヘッドマスター(^ω^)
 

 
麻雀本を斬る!麻雀ゲームを斬る!!-日本麻雀ブログ大賞2010 日本麻雀ブログ大賞2010 参戦中!

麻雀本を斬る!麻雀ゲームを斬る!!-ブログ大賞組み合わせ
組み合わせヒドス・・・(-公- ) 
   
 

下記で、『スリーヘッド最弱理論』を検証しています。
長いので無理して読まなくていいです^^ゞ

 
『スリーヘッド最弱理論』検証 (問題提起)  

『スリーヘッド最弱理論』検証 (検証編1)  

『スリーヘッド最弱理論』検証 (検証編2)

『スリーヘッド最弱理論』検証 (検証編3)

『スリーヘッド最弱理論』検証 (検証編4)

『スリーヘッド最弱理論』検証 (結論編)  

      
twitter連動企画。 『 麻雀・何切るbot 』で出題中。
解答は『 麻雀・何切るbot 』内及びこの記事のコメント欄で出ます。
 botの登録はこちら → PCから  → 携帯から  
 
何切る考えるのって、めんどいね・・・(´・ω・`)
麻雀ブログランキング

関連記事
スポンサーサイト



コメント

1. 無題

8s
3pと悩みますね
ドラ固定か受け入れか、てとこですかね

2. 問504解答

ドラ固定、これでも直接的な裏目は2筒のみ
。瞬間的な枚数では四萬や6索に劣るが、一手進んだイーシャンテン時に強くなる可能性が高い。
例として、打四萬の1筒・6・8索ツモ。

牌理 http://tenhou.net/2/?q=446m113567p34668s  

3. 無題

8s切り後の9s引きは全然痛くないですけど、3p切り後の4p引きがめっちゃ痛いんですが、それよりもドラ固定のメリットが勝る、という判断でしょうか。

■8s切り
7s引きが直接のロス
2p引きでドラが出て行く
4p引きがおいしい

■3p切り
2p引きが直接のロス
4p引きが痛い

4. Re:無題

>とおるさん

4pは痛いのですが、
個人的には2pは全く痛くありません。
ここの考え方の違いでしょうか?(´・ω・`)

打8s→4pツモだと、次が6s切りですよね?
一瞬、余剰牌が出るは出ますね。

・4pより7sが痛いとの認識
・2p引きは、ほぼ無傷との認識

この2点の考え方で答えが変わるかも知れませんね?
8s切り多いのかな?(´・ω・`)

5. 無題

>個人的には2pは全く痛くありません。
>・4pより7sが痛いとの認識
3p切り後の2p引きは痛くないけど、8s切り後の7s引きは痛い、て事ですかね?
だとすると、自分とはちょっと違いますね。
3p切ったら2p引きは諦めるし、8s切ったら7s引きは諦めます。
で、横の変化を見ると3p残しとけば直接の受けの2pの逆の4pが美味しいですが、8s残しても9sとか嬉しくないんで。

>8s切り多いのかな?(´・ω・`)
いや、自分は良形至上主義者だったのと、サンマやってるのとで、ドラを軽くみる傾向にありますw

何切るの解答として3p切りに異論があるわけではなくて、メリットデメリットの説明をもう少し掘り下げても良かったのかな、と。
(今までのウザクさんの解説だと横の変化を意識したものが多かったので、3p切りが正解なのが意外だった、てのもあります)

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Author:G・ウザク
 
twitter やってます。

▶『麻雀 傑作「何切る」300選』2016年8月6日発売 第2刷8月8日、3刷9月、4刷12月。5刷2017年5月、6刷2018年3月。7刷2019年1月、8刷11月、9刷2020年12月、10刷2022年10月(累計25000部)
▶『麻雀 定石「何切る」301選』2017年7月27日発売、第2刷8月。3刷2018年9月、4刷2019年4月、5刷2020年4月、6刷12月、7刷2021年11月、8刷2022年11月(累計24000部)
▶『ウザク式麻雀学習 牌効率』2019年3月28日発売、第2刷4月、3刷2020年3月、4刷8月、5刷12月、6刷2021年7月、7刷11月、8刷2022年8月、9刷10月(累計27500部)
▶『ウザク式麻雀学習 はじめの書』2021年2月20日発売(7000部)
▶ウザク本シリーズ累計83500部(数字は電子書籍含まず)

検索&リンク

サーチアマゾンで『麻雀本』を検索
サーチアマゾンで『麻雀DVD』を検索
サーチDMMで『麻雀』を検索
名古屋ラーメン新店リスト 麻雀カレンダー
月刊ネットマージャン mixi はてなブックマーク
DMM同人人気ランキング

ブログ更新アンテナ(一般)

ブログ更新アンテナ(麻雀プロ)