今日の何切る? 解答編 (問437)
- 2010/08/04
- 00:09
twitter連動企画。 『 麻雀・何切るbot 』で出題中。
登録はこちら → PCから → 携帯から
【 麻雀・何切る_bot 総合案内ページ 】
問437. ( 牌理 )
■まず、注目すべき部分
ドラドラ。
アタマが無い。ただし、ピンフにこだわらなければ、最終形がマンズノベタンで考える手もありそう。
ピンズの2筒をアタマにして、1・3と落とせばタンヤオになります。
喰いタンにすれば速そうだが、ポン材らしいポン材が無い。(※2筒は微妙)
ポン材が多ければ、最大四倍速もあるが、チーのみでは最大2倍速、完成メンツをわざわざアタマに変更するほどの価値があるかどうかは疑問である。
マンズ部分をどう見るかで、ブロック数が変わる。
マンズを四五・六七と2ブロックで見ると、メンツオーバー。
345・456の三色も遠くに見えるが、345にするとドラが出るので狙いは456のみ。
赤は全てに対応可能。
■上記をふまえた上での考察
最大の受け入れは打2筒。
現状アタマは無いですが、最終形がマンズノベタンで考える手もありそう。
打2筒は解答のひとつだと思います。
マンズを2ブロックで考えた場合、メンツオーバー。
5ブロックにしぼり、弱そうなカンチャンを落とすのもアリだと思います。
そうなると、6・8索落としとなります。(※この場合三色があるので8索から)
瞬間的には打2筒に14枚も差がありますが、カンチャンが落とし終われば、『 5ブロック理論 』により強力なイーシャンテンになる可能性もあります。
カンチャンを落とす間に、マンズが伸びれば3メンチャンの可能性もある。
四・七萬ツモ等でトイツが出来れば、打2筒で良い。
夢見がちですが、最高形はこんな形・・・
四五六七八(22456)456 ツモ六
と、いう感じで、8索推奨。2筒もアリ (`・ω・´) シャキーン
・・・という解答にするつもりでしたが・・・
いろいろ考えていく内に、「2筒の方が優秀」・・・という結論になりました。( ;∀;)
・・・というのは・・・
●マンズが伸びると3メンチャンになる可能性も高い。・・・がこれは同時にアタマが作れる可能性もアガる。
●ピンズの1223を残した場合、4を引くと12234となり、アタマを作るにもメンツを作るにも便利な形になる。・・・が、今回は56とつながっており、ほとんど意味が無い。
●ドラが既に2つあり、役無しでもリーチすれば最低5200点が見込め、タンヤオや三色などの役にこだわる必要がない。
・・・という観点があり、出来メンツをわざわざアタマにする必要性がかなり薄いのです。
■管理人の結論・・・
●(推奨) スタイル次第で
もアリ。
素直にメンツ固定でリーのみに向かうのが一番速そう。
打8索も柔軟で、直接のロスは7索のみ、その後のツモ次第で、喰いタン、ピンフ三色と柔軟に対応出来るのが強み。
・・・こんな感じとさせて頂きます(^ω^)
今回の問題は、最速クン♪( @saisokukun )に問題をおかりして少し改造させて頂きました。
具体的にはマンズを内によせただけ(※5678を4567に)マンズを寄せたら、かなり違うと思ったのですが、実はあまり変わらなかったようです。(´・ω・`)
「なんだよ、そのオチは?」って人はクリック
- 関連記事
-
- 今日の何切る? (問439)
- 今日の何切る? (問438)
- 今日の何切る? 解答編 (問437)
- 今日の何切る? (問437)
- 今日の何切る? (問436)