今日の何切る? (問801) 解答編
- 2010/07/11
- 00:09
7筒か6索ですね。難しい・・・(-公- )
あちこちで意見が分かれている問題ですね。
平面何切るでは答えが無い問題かも知れませんが、無理無理解答を出してみます。
『 5ブロック理論 』で考えれば、当然ソーズを外すのが良いと思います。一手進んだ形が強いですよね?
それをふまえた上で、あえて7筒を切りたいと思います。
管理人の解答・・・切り(推奨)
理由は2つ
●理由 その1・・・
私が気になるのは、8巡目で誰でも使える役牌が2つもトイツで残っている点。
これを2つ鳴くのは難しいのではないかと?
鳴けない時のことも考え、結論先延ばしで広く構えたい。
とりあえず広く構えておけば、手が進んだ時に状況を見て打牌が選べます。
字牌は片方だけ鳴ければ良いと思えば、気分的にも楽かと?(※片方鳴いたら、残りを落とすという選択も出来る)
「後で選択出来る」というのは大きいと思います。
●理由 その2・・・
単純に赤5索ツモったら嫌だ。(´・ω・`)
「7筒」「赤5索」どちらが鳴けないのが嫌かという問題ですね^^;;
こんな感じです。
この問題は巡目無しで語られるケースも多いのですが、私は巡目考慮でこの結論とします。
※極端な話、これが配牌ならソーズ切りです。
牌姿は『 ネット麻雀・ロジカル戦術入門 』より
twitter連動企画。 『 麻雀・何切るbot 』で出題中。
登録はこちら → PCから → 携帯から
「一緒の答えだよ」という人はクリック
- 関連記事
-
- 今日の何切る? (問415)
- 今日の何切る? (問414)
- 今日の何切る? (問801) 解答編
- 今日の何切る? (問801)
- 今日の何切る? (問413)