fc2ブログ

記事一覧

【考察】 頭がいい人、悪い人の麻雀 (近代麻雀6/15号)

 

【考察】 頭がいい人、悪い人の麻雀 (近代麻雀6/15号)

 

 ドラ 出る

東場の子、2巡目。2枚目の『東』が切られましたが、ポンする?しない? 
 
 
個人的な意見ですが、名古屋は基本的にメンゼン祝儀が主流なので、赤のある手牌からは絶対にポンしません・・・^^;;
ネット麻雀などの祝儀の無いルールでは、どっちでも良いのでは?と思っています。
 
 
せっかくですから、投票を設置してみます。
※祝儀無しルール。雑誌では、東場ということしか分からないので、東1局ということでお願いします。)
 

 

投票作りました。投票宜しくお願いします↓

http://blog.with2.net/vote/?m=v&id=37501
 アップ  アップ 

 

 

関連記事
スポンサーサイト



コメント

1. 無題

投票しました。
鳴きません。
安いし愚形なのでっ

2. 無題

「マッタリプログラミング日誌」の過去記事で、バラバラの手牌から役牌を鳴くアルゴリズムと鳴かないアルゴリズムを比較したら鳴くアルゴリズムの方が平均順位が良い、てのを読んだ記憶があります。

3. 無題

この手牌を面前で仕上げるのは結構無理な感じがするので、とりあえず鳴いて七切り、ドラ受けも残してホンイツへ。
まず上がれないと思われるので、他家が怪しい動きを始めたら速やかにオリたいです。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Author:G・ウザク
 
twitter やってます。

▶『麻雀 傑作「何切る」300選』2016年8月6日発売 第2刷8月8日、3刷9月、4刷12月。5刷2017年5月、6刷2018年3月。7刷2019年1月、8刷11月、9刷2020年12月、10刷2022年10月(累計25000部)
▶『麻雀 定石「何切る」301選』2017年7月27日発売、第2刷8月。3刷2018年9月、4刷2019年4月、5刷2020年4月、6刷12月、7刷2021年11月、8刷2022年11月(累計24000部)
▶『ウザク式麻雀学習 牌効率』2019年3月28日発売、第2刷4月、3刷2020年3月、4刷8月、5刷12月、6刷2021年7月、7刷11月、8刷2022年8月、9刷10月(累計27500部)
▶『ウザク式麻雀学習 はじめの書』2021年2月20日発売(7000部)
▶ウザク本シリーズ累計83500部(数字は電子書籍含まず)

検索&リンク

サーチアマゾンで『麻雀本』を検索
サーチアマゾンで『麻雀DVD』を検索
サーチDMMで『麻雀』を検索
名古屋ラーメン新店リスト 麻雀カレンダー
月刊ネットマージャン mixi はてなブックマーク
DMM同人人気ランキング

ブログ更新アンテナ(一般)

ブログ更新アンテナ(麻雀プロ)