fc2ブログ

記事一覧

【レビューまとめ】 天才雀士3人に麻雀のことを聞いたらバカ勝ちできた。


天才雀士3人に麻雀のことを聞いたらバカ勝ちできた。 (近代麻雀戦術シリーズ)
著者: ASAPIN
単行本:192ページ
出版社:竹書房
発売日:2016年9月15日
価格:1,300円+税


 
内容紹介 
 
ネット麻雀初代天鳳位ASAPINは悩んでいたーーもっと強くなりたい、ネット、競技、フリー、全ての分野でもっと勝ちたいと。
そこで、それぞれの分野の天才に麻雀のことを聞いてみた。
同じ質問に対して三者の答えはときにバラバラ、だが結果を残しているだけにその言葉、理由に説得力がある。
どんなルール、どんな相手にも通用する最強の一冊である。
 
 
■ 目次とメインの対談相手
1 タンピンドラ1はどこから鳴くか 鈴木たろう
2 対リーチにどのくらい押すか 青柳
3 カンチャンドラ1はリーチか 就活生
4 山読みはどれくらいできるか 鈴木たろう
5 手出しツモ切りをどのくらい見るか 鈴木たろう
6 完全イーシャンテンにとるべきか 鈴木たろう
7 形式テンパイをねらうか 青柳
8 ブラフ・けん制はどうやるか 鈴木たろう
9 カンはするべきか 就活生
10 メンタルをどう整えるか 青柳
 
  
購入はこちら → amazon.co.jp 

 
管理人の感想
 
 
天才雀士3人に麻雀のことを聞いたらバカ勝ちできた。


天才雀士3人に麻雀のことを聞いたらバカ勝ちできた。


 


とりあえず、アップ。 他の人のレビューがある程度集まったので仮でアップします。
↓の『関連リンク』の項目を観てね。
 
 
 
中~上級者向き 
赤対応: あり
 
総合評価 
 
 
  
購入はこちら → amazon.co.jp 
 
「はよ、レビュー書け!」って人はクリック  麻雀ブログランキング
 
 
 
■誤植とツッコミ
 
P43?
P102 ②


 
 

■関連リンク
 
ASAPINのバカ勝ち本を読みました (ドラ待ちっくな日々) 
【麻雀本】天才バカ本 (福地誠blog) 
最強位・天鳳位・雀ゴロ 天才雀士3人に麻雀のことを聞いたらバカ勝ちできた。 (張った形が最終形!!) 
戦術本レビュー【麻雀】 (MAXBET) 
 


 

関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Author:G・ウザク
 
twitter やってます。

▶『麻雀 傑作「何切る」300選』2016年8月6日発売 第2刷8月8日、3刷9月、4刷12月。5刷2017年5月、6刷2018年3月。7刷2019年1月、8刷11月、9刷2020年12月、10刷2022年10月(累計25000部)
▶『麻雀 定石「何切る」301選』2017年7月27日発売、第2刷8月。3刷2018年9月、4刷2019年4月、5刷2020年4月、6刷12月、7刷2021年11月、8刷2022年11月(累計24000部)
▶『ウザク式麻雀学習 牌効率』2019年3月28日発売、第2刷4月、3刷2020年3月、4刷8月、5刷12月、6刷2021年7月、7刷11月、8刷2022年8月、9刷10月(累計27500部)
▶『ウザク式麻雀学習 はじめの書』2021年2月20日発売(7000部)
▶ウザク本シリーズ累計83500部(数字は電子書籍含まず)

検索&リンク

サーチアマゾンで『麻雀本』を検索
サーチアマゾンで『麻雀DVD』を検索
サーチDMMで『麻雀』を検索
名古屋ラーメン新店リスト 麻雀カレンダー
月刊ネットマージャン mixi はてなブックマーク
DMM同人人気ランキング

ブログ更新アンテナ(一般)

ブログ更新アンテナ(麻雀プロ)