コメント
1. 無題
ネマタ本の一冊目は最近買って今読んでるんですけど、文章読むのがキツイから手配の所だけ見てパターン覚えようとしてます
他には渋川難波さんの魔神の読みという本も、このサイトで高評価だったので買って読んでます。こっちは今4周くらい読みました
自分はノーレート雀荘にたまに行ってて、そこのプロの方に牌効率と押し引きを覚えろと言われました
なので現代麻雀技術論を買いました
まだパラパラと読んで牌の例だけ見てる感じです
実践編も予約して買って一冊目と一緒のようにパラパラと手牌の所を見るだけでも勉強になるなら買うべきでしょうか
それとも一冊目が完璧に理解できてから二冊目を買うべきなのでしょうか
2. 無題
3. 無題
σ(^^;)も回答者募集に参加しましたが、予想
してたより、レベル高い人の参加が多かった
ので自分が間違えた部分の正解率見るの
面白かったです。
4. Re:無題
基本的に今回の本は初心者には難しいのですが、渋川本を4周も読むぐらいやる気があるのであれば、絶対に買ったほうが良いです。
>それとも一冊目が完璧に理解できてから二冊目を買うべきなのでしょうか
一冊目を完璧に理解するのは無理ですwww
今回の本は、一冊目に比べ格段に読むやすくなっていますので、安心して下さい(*´ω`*)
>刑部さん
応援ありがとうございます!^^/
使い方のアドバイスなどを入れてレビューしたいと思います(*´ω`*)
>自爆王さん
参加者のレベル高かったですねww
プロや鳳凰民ばかりでしたからねww
正解率の高い部分は成績に直結しますので要チェックですね(*´ω`*)
5. Re:Re:無題
わかりました!ありがとうございます
予約します!