fc2ブログ

記事一覧

麻雀少女まどか☆ほむら (魔法少女まどか☆マギカ 脱衣麻雀・第二弾)

麻雀少女まみ☆マミ レビュー
麻雀少女まどか☆ほむら
ブランド: KOBASoft
対応OS: Windows:vista/7/8
ゲームジャンル: 対戦脱衣麻雀ゲーム
配信開始日: 2014年1月
価格: 1,575円(税込) → キャンペーン価格 1,260円 

 

 

ダウンロード購入はこちら → DMM  (※サンプル画像・体験版有り) 

  

 
■ 内容紹介
 
まどか★マ○カの二次創作です。対戦麻雀ゲームです。
ゲームモードは3種類。

 

■フューチャーモード
ま○か、ほ○らとの対戦麻雀です。
ここで獲得したGOLDを使い次のシングルモードやシナリオモードをプレイします。

 

■シングルモード
敵なしのプレイヤーのみで行う一人麻雀モードです。

上がるとそれに応じたレベルのアイテムを獲得します。
ここで取得したアイテムは、次のシナリオモードで使用できます。

 

■シナリオモード
あなたはまどかの呪縛を解くためにほ○らになり麻雀勝負します。
勝つとま○か救出のシナリオが待っていますが、負けるとま○かを救うことはできません。

 

シナリオ中のまどかほむらはフルボイス。
シナリオは12種類。


麻雀少女まどか☆ほむら

 

麻雀少女まどか☆ほむら  

 
■ 管理人の感想
 

魔法少女まどか☆マギカの脱衣麻雀です。

 

体験版をプレイしてみました。

 

捨て牌選びのアシストモードあり、テンパイすると待ち牌が表示されるなどの親切設定。 操作性も悪くないです。

・・・が、たまに一瞬麻雀が止まるような微妙な間が気になります。

これは演出なのでしょうか? パソコンが重いのか?(´・ω・`)

 

フューチャーモード、シングルモード、シナリオモードの3種類のゲームモードを搭載。
ただし、脱衣というかイベントシーンがあるのは、シナリオモードのみとなります。

フューチャーモードとシングルモードは、シナリオモードをプレイ&クリアするための、お金やアイテムを手に入れるモードですね。

 

まどかが怪物に体を乗っ取られたという設定なのかな?

サンプル画像から察するに、まどかとほむらのレ○展開になるみたいですね。

  

 

ダウンロード購入はこちら → DMM  (※サンプル画像・体験版有り) 

  

 

■同サークルの作品 

麻雀少女まみ☆マミ 麻雀少女まみ☆マミ   

 

 

  
「お疲れ様です」って人はクリック  麻雀ブログランキング
 
 .
 
関連記事
スポンサーサイト



コメント

1. こんにちは♪

以前からブログ拝見していました僕は名古屋で貸会議室のオーナーをやっていて、ブログの更新など時間のある時はアメブロいじってます(^^また見に来たいので、読者になっていいですか?あと良かったら、僕のブログも遊びに来てください☆

2. 原作への愛が試されるゲーム

作者は麻雀を知らないのでは、と疑わせる出来。謎のハウスルールや、独自のシステムが、全てテンポを悪くし、かつプレイヤーにどこまでも無駄な手間を強いる仕組みになっている。長く遊べるゲームと、繰り返しプレイを強要されるゲームの区別が付かなかったらしい。プレイしていて、ストレスが溜まるし、正直にウンザリさせられる。Splush Waveの大作麻雀ゲーム並の値段でこれはない。これほど酷い麻雀ゲームは初めて。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Author:G・ウザク
 
twitter やってます。

▶『麻雀 傑作「何切る」300選』2016年8月6日発売 第2刷8月8日、3刷9月、4刷12月。5刷2017年5月、6刷2018年3月。7刷2019年1月、8刷11月、9刷2020年12月、10刷2022年10月(累計25000部)
▶『麻雀 定石「何切る」301選』2017年7月27日発売、第2刷8月。3刷2018年9月、4刷2019年4月、5刷2020年4月、6刷12月、7刷2021年11月、8刷2022年11月(累計24000部)
▶『ウザク式麻雀学習 牌効率』2019年3月28日発売、第2刷4月、3刷2020年3月、4刷8月、5刷12月、6刷2021年7月、7刷11月、8刷2022年8月、9刷10月(累計27500部)
▶『ウザク式麻雀学習 はじめの書』2021年2月20日発売(7000部)
▶ウザク本シリーズ累計83500部(数字は電子書籍含まず)

検索&リンク

サーチアマゾンで『麻雀本』を検索
サーチアマゾンで『麻雀DVD』を検索
サーチDMMで『麻雀』を検索
名古屋ラーメン新店リスト 麻雀カレンダー
月刊ネットマージャン mixi はてなブックマーク
DMM同人人気ランキング

ブログ更新アンテナ(一般)

ブログ更新アンテナ(麻雀プロ)