fc2ブログ

記事一覧

厳選 何切る?(問題編22) 携帯対応版

カンで良いので、回答宜しくお願いします!

是非、皆様ご参加下さい。


※赤は5萬5筒5索が各1枚   
 
何切る022
(クリックで拡大)
 

 

解答はこちら

 →  (解答編22-1) 問68.

 →  (解答編22-2) 問69.

 →  (解答編22-3) 問70.

 

麻雀ブログランキング  ← たまには押してね



関連記事
スポンサーサイト



コメント

1. 無題

68 4ソウ

69 9ピン

70 6マン切るかな

2. 私なら

問68,2索

問69,6筒

問70,9萬

ってとこですね。

3. 今晩は☆

問68.二索
問69.四筒
問70.七筒 でどうでしょうか。

4. 無題

68) 5ピン

69) 西

70) 9萬


OIMさん達と

どうでした?

楽しそうで、羨ましいですo(^-^)o

5. よろしくお願いします。

Q68.
2索ですね。
反射的に、アンコ壁をまたいで、筋の逆側を切ります。

Q69.
6筒です。
面白くもなんともない切りですが、親であるが故の、広いイーシャンテン受けにします。

Q70.
2筒。
同上ですね。相手に対して脅威にならない打ち方です。。。

6. 無題

68 は 4ソー
 狙いは234の三色!!
 5萬持ってきたら・・・回りの手が遅そうなら345狙うかなぁ、親だし即リーもありえるけど東1局目なら即リーですかね

69 は 6ピン
 一応イッツー狙い
 ここからホンイツ・・・は厳しいしイッツーも厳しいけどね、多分字牌との役無しシャボ(^^;

70 は 7ピン
 これもイッツー狙い
 先に9ピン持ってきたらイッツー狙いで行きますけど・・・実際はテンパイ即リーですかね、親だし

7. 僕としては・・・

問68.
リャンソウ切り
この方が、あと後の受けも良さそうなので
イーソウ・サンソウ・スーソウ・ウーソウ
リューソウと受けが多そうだから
スーソウは残り一枚なのでツモル確率は
限りなく低いですが

問69.
西切り
もう少し手が伸びるのを待ちます。
この状態では、ピンフもイッツーも
イーぺーこーも見えるため
ツモにより決めたいです。

問70.
九萬
タンヤオの形があり
まだまだ手が伸びそうであるため


初めて自分の考えを記入
させていただきました^^;
かなりドキドキです((゚m゚;)

8. 回答します

問68
四ソウ

問69
九ピン

問70
九マン

本当に勘orz

9. 無題

上から順に
2s
6p
7p
切ります

10. 三麻十字軍的回答

2s
子でドラが無ければ4s切ってタンヤオ確定させます
半荘で巡目が早い時も4s切りそうです
→前回も思ったのですが、東風と半荘の東場で打牌が変わるのって自分だけですかね?

8p
ドラも無いので一応チートイ目は残します
ドラ1あるかドラ受け可能な形なら6p切ります

2p
牌種が2種しか無いと三麻みたいですね

11. 無題

上から

2s
8p
2p

切ります!

12. 参加させてください^^

難しい問題ですね~^^
実践できたらアタフタ(汗)

回答ですが、

(68)
2ソウ

(69)
6ピン

(70)
2ピン

でお願いします^^
手なりで^^;;

13. 無題

1. 2s
2. 9p
3. 九万

です。
よろしくお願いします。

14. 答

問68 4ソー
問69 9ピン
問70 9万
カン答えました。
愛知遠征ではお世話になりました。
お土産までありがとうございました。食べたら記事にしますね。(^O^)
また麻雀教えて下さい。リアルもやりましょう。

15. 無題

Q68 4索
Q69 西
Q70 九萬

また難しくなりましたね(;´▽`A``

16. たぶん

68番
2切り
(1引きがおもしろくないけど親だし9巡目だし、最高形目指して4切りもおもしろいですね)

69番
⑥切り

70番
②切り
(1番広い、平和ドラ1確定)

17. 無題

問68
素直に2ソー  4ソーとの違いがよく分かりませんが。

問2
6ピン  テンパイが早く西と9ピンのシャボでリーチを打つと出やすい。

問13
2ピン テンパイ有効牌が多い

どうでしょうか?

18. 無題

68 4索
実際は手拍子で2索を切りそうですが、
・最高形が追える
・36索待ちになったとき、2→4と切るのとだいぶ印象が違う
・1索で妥協したくない
と考えると、4索を切りたくなりました。

ただ、5筒引きで三色がつかなくなってしまうのが若干痛いところです・・。



69 6筒
受け入れ枚数重視。
でも、この後1筒引いたら、4筒切って受け入れ減らします(笑)

70 2筒
受け入れ重視。
この左右対称の形、好きです。

19. こんにちは~♪

やっとパソコンがなおったので参加させていただきますね~o(^-^)o

問68 2索
問69 西
問70 6萬

20. はじめまして。

ペタありがとうございます。

68,②ソウ
69,⑨ピン
70,②ピン
わかんないけど…。

21. 無題

2s
9p
2p(3p)

にします。
七秒ぐらいで勘で決めました。

22. コメント認証しました

たくさんの回答ありがとうございました^^/

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Author:G・ウザク
 
twitter やってます。

▶『麻雀 傑作「何切る」300選』2016年8月6日発売 第2刷8月8日、3刷9月、4刷12月。5刷2017年5月、6刷2018年3月。7刷2019年1月、8刷11月、9刷2020年12月、10刷2022年10月(累計25000部)
▶『麻雀 定石「何切る」301選』2017年7月27日発売、第2刷8月。3刷2018年9月、4刷2019年4月、5刷2020年4月、6刷12月、7刷2021年11月、8刷2022年11月(累計24000部)
▶『ウザク式麻雀学習 牌効率』2019年3月28日発売、第2刷4月、3刷2020年3月、4刷8月、5刷12月、6刷2021年7月、7刷11月、8刷2022年8月、9刷10月(累計27500部)
▶『ウザク式麻雀学習 はじめの書』2021年2月20日発売(7000部)
▶ウザク本シリーズ累計83500部(数字は電子書籍含まず)

検索&リンク

サーチアマゾンで『麻雀本』を検索
サーチアマゾンで『麻雀DVD』を検索
サーチDMMで『麻雀』を検索
名古屋ラーメン新店リスト 麻雀カレンダー
月刊ネットマージャン mixi はてなブックマーク
DMM同人人気ランキング

ブログ更新アンテナ(一般)

ブログ更新アンテナ(麻雀プロ)